ニジボックスが運営するエンジニアに向けたキュレーションメディア
2015年2月9日
私はVillehardouinが書いた第4次十字軍の年代記を少なくとも2回、多分3回読みました。それにもかかわらず、覚えている内容を全部書いてみろと言われたら、1ページくらいしか書けなそうです。この…
2015年2月6日
私はこの7年半、 Ronimo でプログラミングを学ぶ多くのインターン生を指導し、様々なタイプの大学生や大学院生を見てきました。彼らのほとんどには、共通して言える学ぶべきことがあります。特別なテクニ…
2015年2月5日
私はテスト駆動開発(TDD)について、Kent Beckの著書『 Test-Driven Development By Example 』(邦訳『テスト駆動開発入門』)で学びました。これは大変優れた…
2015年2月3日
この記事のオリジナルは voxxed に投稿されたものです。 JavaScript関連の問題を抱えるチームをサポートする仕事を通じて、いくつか共通の問題点があることに気づきました。もしあなたもJav…
2015年2月2日
Wikipediaで リアクティブプログラミング (reactive programming)を調べてみました。また、 関数型リアクティブプログラミング (functional reactive p…
2015年1月30日
「ジミ・ヘンドリックスがカバーしたバージョンが好きで、彼が亡くなってからずっとジミのバージョンで演奏している…」 - ボブ・ディラン、ジミ・ヘンドリックスがカバーした”All Along the W…
2015年1月29日
10. 「何か」は分かるが「なぜ」が分からないコメント プログラミング入門コースでは、早い段階かつ頻繁にコメントを記述することを生徒に教えます。プログラムを書き始めた初期段階(ごく単純なコードであっ…
2015年1月27日
これは私たちが初めて継続的に研究する、スクロールに関するユーザビリティのベストプラクティスです。 デザインを次々と新しくしてしまうと、ユーザはそれについていけなくなってしまいますし、逆に遅ければ、ユ…
2015年1月26日
あなたは、これからキャリアを切り拓こうとしている素晴らしいエンジニアたちを抱えています。チームは優れた成果を出して成長し続けているので、何らかの具体的な方法で賞賛したいと考えています。すぐに思いつく…
2015年1月23日
ソフトウェア産業の発展は、ここ40年間で蓄積した技術的負債の重みに押しつぶされてきました。私たちが頼るツール、言語、ライブラリ、プラットフォームは、数千億円もの無益な生産の原因となる、大量の付随的な…
2015年1月22日
最近私は、自分が知る成功者の中には意地の悪い人がほとんどいないということに気がつきました。例外はありますが、ごく少数と言っていいでしょう。 意地の悪い人というのは、決して珍しい存在ではありません。事…
2015年1月21日
ScalaとJava 8に関する プレゼンテーション が、他の似た内容のものよりも多くリツイートされ、大変うれしく思います。だから、こうして皆さんにブログでも書いてお伝えすることにしました。Scal…
56
...
2025年1月24日
2024年12月12日
2024年11月28日
2024年10月19日
2024年9月27日