ニジボックスが運営するエンジニアに向けたキュレーションメディア
2016年5月18日
ここ数年、私はRescueTimeを使ってきました。このアプリは、ユーザが何のアプリを使っているのかをモニタリングして、コンピュータの使用時間をどれぐらい「生産的」に使えているのかを評価してくれるも…
2016年3月30日
“改革が暴政の負担を軽くしてくれることは決してない。その負担を、単に別の誰かに負わせるだけだ。” George Bernard Shaw こんにちは、Slack。 これは簡単ではないでしょうが、最良…
2016年3月17日
ソフトウェアを設計する際、アプリを端末に読み込む速度を変えることについて、シミュレートする手段はありません。従ってアプリのコンテンツが画面に表示されるまで、ユーザが延々と待たなければならなかったとし…
2016年3月14日
毎朝、デザイナーは目が覚めると、喜んで自分の製品に取りかかります。それがデジタル製品であっても物理的な製品であっても、デザイナーは心の中で、人々が自分の製品を使いたがるようになり、楽しんで使うように…
2016年1月6日
このブログ記事では、私たちの製品の使用運転を基に、Amazon Redshiftを使った顧客分析の構築方法を説明していきます。この記事で扱う内容は以下の通りです。 なぜ顧客分析に移行しつつあるのか?…
2015年8月25日
最近、 Visual Studio 2015 がリリースされました。Pythonにも対応しており、 Python Tools for Visual Studio (PTVS)を使うことで、編集やイン…
2015年8月19日
List of useful tools and libraries for angular.js developers to stay productive 皆さんはAngularJSに興味があり…
2015年7月21日
4月の数週間、Samsung Gear VR向けのデザイン作業をしました。どうして僕がVRでのhack-a-month(新しいチームでの短期間での取り組み)をすることになったのか、またデザインのプロ…
2015年6月19日
新規SaaS事業における一番の課題はその成長です。お金を生み出す将来有望な仕組みを構築するというのは、それ自体、心を奪われる作業とも言えますが、その歩みは決して速いものではありません。何かしらの製品…
2015年5月6日
数週間前やっと、大興奮の長い旅にピリオドを打つことができました。 2年間かけて私の全精神と愛情を注いで制作したAlto’s Adventureがついにリリースされました。 簡単な道のりではありません…
2015年4月29日
Workshape.io を作った大きな成果の1つとして、私たちは珍しいデータセットにアクセスできるようになりました。このデータは、他のやり方では得難い情報を示してくれます。ユーザに、自分の求める仕…
2015年4月22日
人が大勢集まる場所には、摩擦がつきものです。しかし、中には度を超えた摩擦が起こってしまう場合もあります。 Reddit は、何千にも及ぶカテゴリを持つ巨大掲示板です。これらのカテゴリは”subred…
2
2023年5月31日
2023年4月27日
2023年3月30日
2023年3月3日